保育士のなりかた・就職・転職・についての情報!保育士をしていくにあたっての悩みを紹介、解決します!

保育士ナビ.COM

保育士の求人の探し方! 保育士の資格がない人へ! 保育補助の仕事内容と詳細!

保育補助員の時給の平均は?高い給料をもらえるのはどこ?

更新日:





 働くうえで待遇というのは大切な要素です。

特に給料面はどれくらいもらえるのか気になるところです。

保育補助として働きたい!と思った時、子どもと触れ合えたらそれで…と言う人もいます。

でも実際時給は良い方がいいですよね。

今回は保育補助の時給の平均を紹介していきます。

自分が就職先を選ぶ時に、この平均よりも低い所はなるべく選ばない方がいいでしょう。

 

保育補助の平均的な時給とは

保育補助の平均時給を紹介していきます。

平均は約970円でした。

低い所では850円

一番高い所では1,400円の時給を出してくれる所があります。

特に高い時給を出すのは、都会の方です。

都内から離れているところだと、どうしても1,000円を超える求人が見付けられない場合が多いです。

保育補助は資格がなくても高い時給が貰える事で人気なんです。

なんといっても、どの年代でも働けること!

育児経験を持つ主婦や保育科に進んだ学生、

又は保育科には進まなかったものの子どもが好きな学生など、

様々な年齢層の人が働いています。

ですから、年齢がある程度いっていても気にする事はありません。

何歳からでも始められるアルバイトでもあります。

また、時給制であれば残業してもきっちり残業代が出ます。

保育士はなかなか残業代を出してもらえないのが不満となり、辞職をする人が多いのです。

時給制で働く事で保育士の人よりも良い環境で働けるのです。

 

資格があると更に上がる

保育補助でも、保育士資格を有していると、更に200円~300円の時給アップをしてもらえるそうです。

また、正社員登用や契約社員登用も資格者が優先的に受ける事が出来、持っていると良い事ばかりです。

 

最近は無資格でも待遇の変化のチャンスはあります。

現在児童福祉施設は、激務や給与の低さで人離れが進んでいます。そこで、人材確保が課題となっています。

ですから、無資格でもアルバイトとして入ってくれる人は非常にありがたがられ、中には資格を取る事を援助してくれる園もあるのです。

保育補助の仕事は、保育士同様に保育士転職サイトで見つける事が出来ます。

保育補助・児童福祉施設児童指導員の求人を探すおすすめのサイトはこの2つ!

 

その中から、時給で迷った場合はそういったサポート体制で比べてみると良いと思います。

 

働ける場所は沢山!

実は保育補助は保育園だけではありません。

最近は院内保育で人材確保の為に、保育補助を募集している所もあります。

保育補助でもこういった院内保育などは時給が跳ね上がり、田舎でも900円~1,000円貰えるのです。

保育園だけではなく、企業付きや院内保育に携わるのも高給を取る方法です。

因みに業務内容は普通の保育園と変わりません。

企業や病院で働く保護者の子どもを預かり保育を施すので、もしも合わないと感じてもその経験を普通の保育園で活かす事も可能です。

高い時給を貰いたい場合は、保育園に絞らず広い範囲で求人を探した方がいいと思います。

 

まとめ

 

保育補助の仕事は、どの年代層でも働くことが可能な職業です。

時給も普通のアルバイトよりも高めに設定されており、人気があります。

保育士の資格がなくても可能ですが、保有しているとさらに時給がアップする可能性もあります。

 

最近の現場では、人材不足ですので将来的には、さらに時給がアップすることも考えられます。

高給のアルバイトとして、保育補助の仕事をしてみることも考えてもいいかもしれませんね。

 

[cc id=444]


1

高校では2年生に進級する際に、ほとんどの学校で文系と理系の選択を迫られます。 高校生から既に保育士になりたいと考えている人は、一体どちらの進路を取ればいいのでしょうか? 今回は高校生の文系・理系の選び ...

no image 2

保育士の資格をとるためには厚生労働省が定めた規定を満たす養成学校に通う事が求められます。 それは高校を卒業してからです。 しかし、高校で保育学科に行っても保育士資格は得られません。 だからといって高校 ...

3

保育補助と呼ばれる仕事を知っていますか? その名の通り、保育士の補助を行ってくれる存在です。 これは無資格でも仕事が出来ます。 事情があってどうしても資格取得が出来ない 資格をとる前に実地で経験を積み ...

4

 保育士の養成学校選びは悩みます。 勉強は深く出来るものの卒業まで時間がかかり、さらに費用もかさむ四年制大学。 4年制大学を避けて、短大や専門学校を選ぶ人も多いです。 短大と専門学校を比べた時にはどち ...

no image 5

 保育士の平均年収は3,233,400円という統計が出ています。 しかし、実はこれも一律という訳ではなく、更に細かく男性と女性や年齢ごとに分けられています。 平均的な勤続年数は7.6年、平均年齢は35 ...

-保育士の求人の探し方!, 保育士の資格がない人へ!, 保育補助の仕事内容と詳細!
-, ,

Copyright© 保育士ナビ.COM , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.